フローリングの塗装が真っ白になり表面もボコボコしてしまってます。

半地下のフロアーで写真には写ってませんが、手前に除湿器がおいてありましたので、おそらく満水になって漏れ出したお水が、手前の白のフローリングと奥の茶色のフローリングの間に侵入し茶色の塗装仕上げのフローリングに悪さをしてしまったと思います。
塗装仕上げのフローリングは汚れや水から守る効果があるので水でそこまでなるのかと、感じる方もいるかもしれませんが塗装は上からの水にはある程度耐性がありますが下からくる(木にしみ込んで上がってくる水分には強くありません)
ここまで重症ですと、研磨して再塗装が良いでしょう。

悪い塗膜は削り取って、ウッドシーラーをして研磨で質感を戻し、雰囲気を合わせて塗装をしていきます。

艶感はまだ、合わせてませんがこんな感じの雰囲気~艶を整えていきます。

周りの艶感に馴染ませて綺麗になりました(^^♪
フローリングの劣化でお困りの際は、無料写真見積もりでお問い合わせ下さい。